2016/07/09 16:03
…かわいいポストカードを買ってみたけど、それを入れるフレームがない…
…素敵なフレームが売っていたけど、中に入れるものがない…
…素敵なポストカードとフレームを持っているけどサイズが合わない…
これらを解決するために、ポストカードに合わせて、ウッドフレームを木工職人に手掛けてもらいました。
そして、温かみのあるアメリカンチェリーのフレームが完成しました。
▼ ポストカード
デンマークのデザイナーである、”IB ANTONI”(1927~73)が描いた作品のポストカードです。
イヴ・アントーニは、グラフィックデザイナーで、やわらかい色合いとタッチで暮らしや文化などを描き、多くの作品を残しました。
今回は、下の写真の2種類を用意いたしました!
”家具と木”を合わせたかわいらしい感じのものと、
”船と料理”を合わせたにぎやかな感じのものの2枚です。
2つそろえてインテリアとして飾ることで、北欧らしい温かさが一気に引き立つことでしょう!
▼ ウッドフレーム
フレームの材質は、淡いオレンジ色が特徴の、アメリカンチェリーです。
時間が経つとだんだん濃くなっていくのが特徴で、無垢材ならではの経年変化を楽しむ事が出来ます。
この自然な色合いが、温かみを持たせてくれます。
また、外の角は”Uの溝”が掘ってあり、内側にかけては斜めに落ちているため、フレーム全体に立体感を感じることが出来ます!
木目もしっかり見られるため、天然木の美しさも感じられます。
また、ポストカードは、アクリルで押さえてあるため、丈夫で軽くなっています。
裏面は、手で中のポストカードを簡単に入れ替えることが出来ます。
吊り下げる場合等は、ご自身で金物を取り付けて頂く事となりますが、溝をとってあるため、通常のものでは出っ張らず、邪魔にならない作りとなっています。
▼1点もの
この商品は、木工職人によって作られたものです。
天然木は木目が一つ一つ異なるため、同じものが一つとしてない”1点もの”の商品です。
ポストカードとフレームが作り上げる”温かさ”が、素敵な生活の一部として感じられる事と思います。