2016/07/22 18:03
オスロは、ノルウェーの首都であるが、人口は60万人程度とそれほど大きくはない。
そのため、トラムと地下鉄で色々な場所へ行けるし、移動時間もそれほどかからない。
トラムは、立ち並ぶ家との色合いとも良く合ってかわいらしい感じ…
路線も市内の色々な箇所に通っているのでとても便利です。
乗り換えも色々な箇所で出来るので、あらかじめ確認しておくことをおススメします。
今回は、オスロでの日程もあまりないため、トラムで早速目的地に向かう。
向かう場所は、”グリーネルロッカ地区”。
この地区は、ヴィンテージショップだけでなく、カフェやアパレルショップ等が多く、
しかも路面店がほとんどのため、各お店に個性が溢れています。
”Godt brod"で昼食を済ませたあと、早速、元々チェックしてあったお店を中心に散策。
ところがあいにくの”雨”…
そのため、お店の写真はあまり撮れなかったです。
この地区は、お店がたくさんあるため、日本では紹介されていない?(と思おう)ヴィンテージショップがたくさんありました。
そのため、1軒1軒ゆっくり時間をかけてまわると、掘り出し物を見つけられそうです。
良いものもたくさんありました…時間が足りないくらいでした。
こんな感じの、地元の人のためのリサイクルショップのようなお店も発見!
こういうところは、値段が安価な掘り出し物が見つかる事もあります。
今回も良いものがありました‼
中央駅からは、トラムで10分程度なので、ぜひ行ってみて欲しいし、個人的にもまた行きたいと思う。